教員採用試験対策はいつはじめる?
教員採用試験対策をいつ始めたらよいのか?
教員になりたいみなさんは、
戸惑いがあると思います。
肌感覚としては、
大学3年生の後半から4年生にかけて
勉強を始める人が多いのかなと思います。
その中で模試を受けて
合格判定を気にする方も多いと思います。
その方は5月頃の模試で結果を出そうと思うと、
1月や2月から始めると
ちょうど良いのではないかと思います。
では、月別ではどうかというと、
1月:専門教科の過去問を見る
2月・3月:教職教養
4月・5月:教職教養+一般教養+(小論文)
6月・7月:専門教科+教職教養+面接+小論文
7月・8月:本番
このような形で勉強されている人が多いです。
あくまでも、一例ですので、
一つの参考にしていただければと思います。
E-Communityでは
滋賀県の教員になりたい学生のサポートを
行っています!
3月~7月(8月)の期間
『オンライン自習室+』という取り組みの中で
仲間と一緒に勉強してみませんか?
2023年度より、
筆記試験と小論文(個別)+面接試験(個別)に対応します!
過去の参加者の合格率は95%を超えています(小学校)
中学校の合格率は80%です!
現場の教員からアドバイスを聞きながら、
最新の情報を得られ、勉強中に困ったら
すぐに質問できるのも良いところです。
また、採用試験に合格するだけでなく、
教員としての資質能力を高めるための
アドバイスも行っています。
気になる方は
ぜひ、ご連絡ください!
一緒に夢を叶えましょう!!
受講料は無料ですが、
E-Communityへのご寄付を3000円お願いしています。
(ご寄付は子どもたちへの活動に使わせていただきます。)
最新記事
すべて表示みなさん、こんにちは! E-Communityの中野です。 2月15日から、 オンライン学習室+を スタートさせました! 約10人(3つの大学)の学生が勉強をしています! これから滋賀の教育を担う若者たちが 手を取り合って、お互いに高めあっていけるような...
Comments